






1/7
“Who said Rats?”
¥12,800 税込
残り1点
※この商品は、最短で12月3日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
“Who said Rats?”
『誰がねずみって言うたん?』
恐らく猫がねずみのことを気にしてるなんて滑稽だね
というような意味を込めて作られたのだと思います。
フェアリングは社会的なユーモアや風刺をテーマに作られることも
多かったと聞きますので、これもそのような類いかと…
しかし、寝そべる猫ちゃんが犬に見えるのは私だけでしょうか…
・
ドイツのConta & Boehme製フェアリング。
フェアリングとはフェアで賞品として販売、または配られたり、
リゾートでお土産として販売された陶器製のフィギュリン(人物や動物を模したもの)。
しかしフェアってどんな感じなんでしょうか。
調べてみるといろいろなフェアがあったようですが、お祭りやイベントっぽい
娯楽的な要素が強かったようです。
今で言うクラフトフェア&移動遊園地みたいなものなのかな…?
1870年以前は、Conta & Boehmeの作品は刻印されていないとのことなので
1850年以降の英国向けに生産が開始された時から1870年までのお品と推測されます。
100年以上前のものですが、欠けなど特に無く綺麗な状態です。
・
凡そのサイズ
巾9.8cm x 奥行6.6cm x 高さ9.1cm
多少の誤差はお許し下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥12,800 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品